top of page

ばいころ
新潟大学格闘ゲームサークル
活動内容
≪定例≫
【時間】
毎週金曜日の14:00~20:00。
月1で土曜日の13:00~17:00。
【場所】
音楽鑑賞室(大学会館2F最奥の部屋)
【内容】
格ゲーしたり、他の携帯機でゲームしたり、手持ち無沙汰な時は喋っていたり。
定例での格ゲーは主に対人戦が中心ですが、上半期はなるべく初心者の要望に応えようと思っています。
格ゲーのタイトルはその日集まった人次第で決めます。
ちなみに、現在のサークル員だとブレイブルーとストリートファイターをプレイしている人が多いです。
新作が出ればそれを持ち寄ってプレイすることもあるので、上記2タイトル以外のやる気勢は是非とも他のタイトルをサークル内で流行らせてください。
上手く流行らせることに成功したらWin-Winですよっ!Win-Winっっ!
定例に参加する1番のメリットは、オフライン対戦が気軽にできることです。
オフライン対戦ならその場で試合後の感想をすぐに言い合えるので、オンライン対戦よりも楽しく、そしてスピーディに上達することが可能です。
初心者から上級者まで、どんな人でも意欲的に定例に参加してくれたらいいなぁと思っています。
なお、場合によってはサークル内大会などを開催することも。
また、定例の後は車持ちの人に乗せてもらってゲーセンに行ったり、個人宅に集まって定例の延長みたいなことをやったりしています。
格ゲーはどうしても一朝一夕で上達できるタイプのゲームではなく、継続してプレイすることが求められます。
なので、0から始めるには少しとっつきにくいイメージがあるかもしれませんが、定例前後に初心者講習会を開くなど皆が格ゲーを楽しめるような環境づくりが出来たらなぁと切に思っております。
bottom of page